ホーム>
資産>資産内訳
で、資産の内訳をみる。
1年前の資産の内訳に移りたいときは、年度、月度を指定すると思ったが、そういう切替はできない。うん?。1年前の資産の内訳は見れないというか、現在のものしか見ることができないようだ。
ホーム>資産>資産内訳>資産推移
グラフ表示は例の 1か月3か月6カ月1年全期間の切替だが、データテーブルは当月は日データ、その他は月データで、保持している全期間を並べているようだ(10年使ったら10年分並べるつもりかな?)。
おっと、このテーブルはダウンロードできそうだ。ダウンロードボタンがセットされている。Good!
でもちょっと待って。ダウンロードできるデータはグラフの成分データのみのようだ。データとして粗すぎる。詳細レベルの資産データはどうなるの?。
詳細データは資産内訳のページで表示させるだけで、ダウンロードはできない。過去データも表示できない。恐らく保持していないのだろう。スナップショットデータとしても持たないのかな。必要なら毎月定期的に自分で画面キャプチャーするしかないのか。
※
ダウンロードって基本的には生データの退避のような側面があるのに、内訳データが落とせないのは辛い。
※