マネーフォワード白書

MoneyForward Fact Report|マネーフォワード・ファクト・レポート|⇒乗り越えられない失敗はない!がんばれMF!@2020/07

▼

相変わらず有料版でも広告

›
有料版に広告 有料版に広告 / 久しぶりに有料版を見せてもらったら、相変わらず、広告と訳の分からないコラムの案内が出ていた。オン・オフのスイッチを付ける知恵もない。今どきは無料サービスでもオン・オフのスイッチを付けているものがある時代なのに。 モラルの低い運営は変わらない。 有能...

重大なバグ|存在しない取引

›
致命的バグ > このバグは単純だけど家計簿アプリとして致命的。 > マネーフォワードはあまり使わなくなったが、何かの確認の時に広げてみることがある。 2,3か月前に、ある銀行の取引明細をみていたら、変な記録が見つかった。心当たりのないものだ。勘違いしているかも知れないから、実際に...

有料版でも広告表示

›
HOMEタブ( トップページ) お知らせと広告が紛らわしい。 余計なお世話のコラム リンクだけで十分。 口座タブ /

令和2年度の確定申告

›
確定申告 / 今年の確定申告は例年より1か月延長されて4月15日が期限になっている。 コロナの影響。 それでも税務署は混雑しているとか、ヘルプデスクの電話も繋がらないとか。  > この無料のマネーフォワードが確定申告でも活躍するかと言えば、以前は何回か利用できた。 ところが、  ...

新生銀行のデータが消えた理由

›
API連携 問題のあるAPI連携に何故切り替えたのだろう。大変な不具合が出ているのに。該当者へのお知らせはタイムリーに出ていたのだろうか。  FAQの中身がすごい。手入力だそうで。残念だね。 他の銀行は大丈夫なんだろうか。だとしたら、新生銀行側の問題かも知れない。 ◆ http...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.