個人情報が保険会社に売り渡されていないか?
昨年末、「マネーフォワード、家計簿データに基づいて自動車保険の見直し提案」のようなニュースが流れていた。損保会社との業務提携事例として関心を引いたのだろう。
しかし、何かおかしくないか?
GAFA問題と同じことをやっている可能性がある。
考え方によってはもっと悪質かも知れない。
マネーフォワードは勝手に個人の情報を流しているのだろうか?
明示的な承認もなく、以前の了解項目を拡大解釈していないだろうか?
※
この手の懸念は他にもありそうだ。
少し調べてみる必要がありそうだ。
※
翻って、3社のどこの提案も来ていないということは、現在はベストな選択になっているということの逆の証明かな。これでいいのだ!という証拠。
※
https://japan.cnet.com/article/35128230/
マネーフォワード、家計簿データから自動車保険の見直しを提案してくれる新機能
飯塚 直2018年11月07日 19時44分
成長ステージに合わせたシステム選択!「NetSuite SuiteSuccess」を選ぶ理由
エンジニアは、いかに「事業を創れる技術屋」に進化すべきか?まとめ記事を読む!
マネーフォワードは11月7日、自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」のアプリにおいて、「自動車保険見直しサービス」を開始したと発表した。
キャプション
このサービスは、マネーフォワードアプリを通じて、チャットで3つの質問に答え、証券画像をアップロードするだけで、自動車保険の見積り比較や契約の見直しができるサービス。マネーフォワードの家計簿データから保険料の削減が期待できるユーザーに対し、自動車保険の更新時期が近くなったタイミングで通知。チャットで自動車保険の見積りや契約の見直しが可能となる。通知を受け取っていない場合でも、アプリからサービスを利用できる。
-PR-
同社によると、自動車保険は、加入者の約3.5割が見直し意向がある一方で、今後加入したい保険については「わからない」と回答する人が5割を超えているという。こうした課題に対し、同サービスを提供することで、保険の見直しを検討する必要がある人に、最適な保険への切り替えと、保険料の削減による家計改善を促すという。
なお、同サービスは、ソニー損害保険、三井ダイレクト損害保険、イーデザイン損害保険の3社との連携により提供される。
※
楽天
Popular Posts:Last 7 days
-
ホーム>予算 予算の進捗>大項目の設定 デフォルトの設定では、交通費と自動車を分けていて頓珍漢に見えたが、ここでは、「手元で管理するお金(変動費)」「毎月決まった支出(固定費)」「管理対象外」に任意に分類設定できるようだ。 変動費、固定費の概念が出てきた。手元...
-
使えない。 口座毎の1月の収支が出せないのだ。CSVに落とすことはできるようだから自分でやれば出来るけど、家計簿アプリの意味が無いね。 その口座の1か月の収支が見えない。 家計簿には月度推移はあるが、費目別推移だ。口座単位で見たい時は、MFには方法が無い。 ...
-
マネーフォワード 家計分析 年金生活者にはまるで使い物にならない。 年金は2か月に1回の支給。奇数月は収入ゼロ。偶数月は年金入金。 しかし、支出は毎月定期的な内容。 奇数月は使い過ぎ。理想の家計は支出ゼロ?。例えば、食費の支出は500円強が示さ...
-
致命的バグ > このバグは単純だけど家計簿アプリとして致命的。 > マネーフォワードはあまり使わなくなったが、何かの確認の時に広げてみることがある。 2,3か月前に、ある銀行の取引明細をみていたら、変な記録が見つかった。心当たりのないものだ。勘違いしているかも知れないから、実際に...
-
アマゾンで買い物をすると、その関連の記録も上がってくるが、なかなか分かり難い。 楽天市場で買い物しても同様。 内容の欄はアマゾンの場合は適切。楽天の場合はクレージー。出品店舗の宣伝もどきの情報まで入ってくる。不適切なフィールドのデータをはめているか、楽天側の運用が...
-
グーグルをはじめネットサービス提供者は想定デバイスをパソコンからスマホに変更している。シフトチェンジはもう何年も続けられている。スマホの普及率、スマホ自体の高性能化の進捗。そういうものを横目で、長い時間を掛けて少しずつ。 家計簿アプリ、アグリゲーションサービスでも、...
-
西友で買い物してクレカで払うとその取引記録が異常なまでに長時間、感覚的には1か月近くも要することを別に書いているが、セゾンカードからの案内で3%還元のことがあったので、使ってみたら、なんと2日程度で記録がアップされている。 どういうこと? 最近、システムを更新した...
-
クレジットの不正利用対策 最近はクレジットカードの不正利用による被害がニュースになることが多い。 知らない人にカードを手渡しするのは論外だが、窃盗にあうこともある。スキミングで磁気情報を盗み取られたり、単純に番号を写し取られたりして、勝手にネット上などで使われる。...
-
少し使い慣れると「バカ」が叉目に付くようになってくる。机上論でスペックを作ったことがいよいよはっきりしてくる。その場の思い付きとか。要するに、使い慣れた利用者にとって必要なスペックが何か全く検証されていない。 プロトタイピングモデルによるデモンストレーション。デモ用モデ...
-
サーバー接続の優れた安定性!簡単に切れないセッション管理|安定した再接続で継続作業が容易! 「 素晴らしい! 」の一言。多くの人がMFを選択する最大の理由の一つだ。簡単にセッションを切って再接続をゼロからやり直すアプリはサイト数が増えて来ると使い物にならない。 セ...
楽天
Popular Posts:Last 30 days
-
ホーム>予算 予算の進捗>大項目の設定 デフォルトの設定では、交通費と自動車を分けていて頓珍漢に見えたが、ここでは、「手元で管理するお金(変動費)」「毎月決まった支出(固定費)」「管理対象外」に任意に分類設定できるようだ。 変動費、固定費の概念が出てきた。手元...
-
致命的バグ > このバグは単純だけど家計簿アプリとして致命的。 > マネーフォワードはあまり使わなくなったが、何かの確認の時に広げてみることがある。 2,3か月前に、ある銀行の取引明細をみていたら、変な記録が見つかった。心当たりのないものだ。勘違いしているかも知れないから、実際に...
-
使えない。 口座毎の1月の収支が出せないのだ。CSVに落とすことはできるようだから自分でやれば出来るけど、家計簿アプリの意味が無いね。 その口座の1か月の収支が見えない。 家計簿には月度推移はあるが、費目別推移だ。口座単位で見たい時は、MFには方法が無い。 ...
-
西友で買い物してクレカで払うとその取引記録が異常なまでに長時間、感覚的には1か月近くも要することを別に書いているが、セゾンカードからの案内で3%還元のことがあったので、使ってみたら、なんと2日程度で記録がアップされている。 どういうこと? 最近、システムを更新した...
-
サーバー接続の優れた安定性!簡単に切れないセッション管理|安定した再接続で継続作業が容易! 「 素晴らしい! 」の一言。多くの人がMFを選択する最大の理由の一つだ。簡単にセッションを切って再接続をゼロからやり直すアプリはサイト数が増えて来ると使い物にならない。 セ...
-
マネーフォワード 家計分析 年金生活者にはまるで使い物にならない。 年金は2か月に1回の支給。奇数月は収入ゼロ。偶数月は年金入金。 しかし、支出は毎月定期的な内容。 奇数月は使い過ぎ。理想の家計は支出ゼロ?。例えば、食費の支出は500円強が示さ...
-
アマゾンで買い物をすると、その関連の記録も上がってくるが、なかなか分かり難い。 楽天市場で買い物しても同様。 内容の欄はアマゾンの場合は適切。楽天の場合はクレージー。出品店舗の宣伝もどきの情報まで入ってくる。不適切なフィールドのデータをはめているか、楽天側の運用が...
-
グーグルをはじめネットサービス提供者は想定デバイスをパソコンからスマホに変更している。シフトチェンジはもう何年も続けられている。スマホの普及率、スマホ自体の高性能化の進捗。そういうものを横目で、長い時間を掛けて少しずつ。 家計簿アプリ、アグリゲーションサービスでも、...
-
少し使い慣れると「バカ」が叉目に付くようになってくる。机上論でスペックを作ったことがいよいよはっきりしてくる。その場の思い付きとか。要するに、使い慣れた利用者にとって必要なスペックが何か全く検証されていない。 プロトタイピングモデルによるデモンストレーション。デモ用モデ...
美味しいものは自分へのご褒美。健康でないと何を食べても美味しくない。過剰な贅沢か適度な贅沢か知ることも大事。エンゲル係数が簡単に分かればいいが、マネーフォワードにそれを期待するのは無理。
Popular Posts:Last 365 days
-
家電量販店でも魅力的なヨドバシカメラ 最近は送料無料のネット通販でも存在感を示している そのヨドバシのクレジットカード:「GOLD POINT CARD +」がサポート対象外なんて怠慢! 試しにヨドバシカメラ< GOLD POINT CARD +>の担当...
-
アマゾンで買い物をすると、その関連の記録も上がってくるが、なかなか分かり難い。 楽天市場で買い物しても同様。 内容の欄はアマゾンの場合は適切。楽天の場合はクレージー。出品店舗の宣伝もどきの情報まで入ってくる。不適切なフィールドのデータをはめているか、楽天側の運用が...
-
少し使い慣れると「バカ」が叉目に付くようになってくる。机上論でスペックを作ったことがいよいよはっきりしてくる。その場の思い付きとか。要するに、使い慣れた利用者にとって必要なスペックが何か全く検証されていない。 プロトタイピングモデルによるデモンストレーション。デモ用モデ...
-
下記のリストはマネーフォワードの家計簿費目分類の大項目。永久固定。変更不可。色々なところに響いてくるから、ここで自分の管理スタイルに合わなければ 直ぐに見切っていい。ちなみにその他を含めて計17項目が世の中の費目分類のスタンダードと合致しているとは考えにくい。家計は家...
-
2段階認証はセキュリティを確保する意味で好ましい。よくできているように見える。 が、 同じ場所・同じパソコン・同じブラウザを使い続けているのに、パソコンの電源をオンオフするだけで再び 二段階認証 が要求される。面倒この上ない。 ところが 別の場所のパソ...
-
グーグルをはじめネットサービス提供者は想定デバイスをパソコンからスマホに変更している。シフトチェンジはもう何年も続けられている。スマホの普及率、スマホ自体の高性能化の進捗。そういうものを横目で、長い時間を掛けて少しずつ。 家計簿アプリ、アグリゲーションサービスでも、...
-
資産(口座)別ページでは資産の概要を把握できる。その一環として取引記録も表示される。家計簿ページの当該資産に該当する部分が切り出されて表示されるものだ。 で、何が問題なの? 家計簿のページではすべての資産の取引記録が表示されるので、月度で見ても100件を超えるのは...
-
こういうことがあったという事例の一つ。 - アマゾンとの更新セッションに時間が掛かり過ぎる。追加認証の要求に対するレスポンスが数分(5分以上)掛かっている。こんなのは待っていられない。 だれがこのような品質を見ているんだろう?。 問題の原因はアマゾン側とい...
-
致命的バグ > このバグは単純だけど家計簿アプリとして致命的。 > マネーフォワードはあまり使わなくなったが、何かの確認の時に広げてみることがある。 2,3か月前に、ある銀行の取引明細をみていたら、変な記録が見つかった。心当たりのないものだ。勘違いしているかも知れないから、実際に...
-
有料版に広告 有料版に広告 / 久しぶりに有料版を見せてもらったら、相変わらず、広告と訳の分からないコラムの案内が出ていた。オン・オフのスイッチを付ける知恵もない。今どきは無料サービスでもオン・オフのスイッチを付けているものがある時代なのに。 モラルの低い運営は変わらない。 有能...